画像提供:https://www.instagram.com/p/B_G8bWgDxBV/

日本の本も!?
韓国アイドルが読んでいるおすすめのハマる本BEST5

スケジュールが多忙なイメージのKPOPアイドルですが、読書が好きで隙間時間に本を読んでヒーリングしているメンバーも多いようです。韓国人の作家だけでなく、ジャンル問わずいろんな国の本を読んでいるそうです。そこで今回は、韓国アイドルが読んでいるおすすめのハマる本BEST5をご紹介します。日本の本もあるので、ぜひチェックしてみてください!

最善の生

出典元:instagram.com

IUが読んだ本として有名な1冊で、2021年に韓国アイドルグループgirl‘s dayのミナ主演で実写映画化もされています。

 

 

著者はイム・ソラで自らが経験したことを踏まえ、16歳の女子高生が学校生活を送りながら家族や学校に対しての不信感、友人からの裏切りなどを描いた現代文学小説です。

映画と合わせて見ておきたい作品の一つです!

旅行者の読書

出典元:instagram.com

「旅行者の読書」はEXOのカイが読んだ本として有名です

著書はイ・ヒインで“誰かの人生は誰かの風景になる”というキャッチコピーが印象的で、4章に渡る様々な国の話を写真と共に詰め込んだ旅行小説です。

 

 

デザイナーが手掛けた表紙も話題になり、インテリアとして飾っておくだけでも美しい本です♡

日本語翻訳はまだ発売されていないので、韓国旅行の際に韓国語の勉強として購入してもいいかもしれません。

82年生まれ、キム・ジヨン

出典元:Instagram.com

「82年生まれ、キム・ジヨン」はRedVelvetアイリーンも読んだ本で、韓国では130万部以上の販売を記録する程のベストセラー小説です。

キム・ジヨンという一人の女性が女性差別を受けながら過ごした30年間が描かれた社会問題を問うストーリーになっています。

 

 

著者はキム・ナムジュで、2019年にはチョン・ユミ、コン・ユ主演で実写映画化もされています。

日本語に翻訳されたものも日本では販売しているので、本屋で探してみるのもいいかもしれません♪

こころの辞典

出典元:Instagram.com

「こころの辞典」はWanna Oneのウォン・ソンウが読んだエッセイとして有名になりました。

 

 

著者はキム・ソヨンで、見て触れることができない“こころ“について繊細に美しく書かれているのが印象的です。

ウォン・ソンウは忙しいスケジュールの中でも一文一文大事に読んだとサイン会ではなし、ファンが本屋へ走ったそうです!

人間失格

出典元:Instagram.com

「人間失格」はIUが読んだ小説として、韓国でも話題になっています。

日本でも有名な小説家、太宰治が1948年に発表した歴史のある小説です。

 

 

日本では太宰治の生誕100年を記念して2010年に生田斗真主演で映画化もされている程国民的認知度の高い小説です。

世界的に読まれている小説で、韓国語にも翻訳されて販売されています。

今回は、韓国アイドルが読んでいるおすすめのハマる本BEST5をご紹介しました!

日本で有名な本や、日本語翻訳された韓国の本もたくさんあります!

ぜひ本屋さんで見つけた際は手に取ってみてください。

ネットでも購入できる本ばかりなので、気になった方は読んでみてくださいね♡

人気のキーワード

アクセスランキング